トビタテ!留学JAPAN 13
今日が最終日です。
朝、ホストマザー、ホストブラザー、お手伝いさんに別れを告げて荷物をまとめ全て持ち学校へ。
学校に着くといつも通り大御堂へいきお祈りを唱えて教室へ行きました。
朝のSHRの際に5分間時間をいただき日本について、ケニアでびっくりしたことを簡単にスピーチし、お別れの挨拶をしました。
日本から持ってきたお土産をクラスメイトに渡すと大歓声が!みんなに喜んでもらえました!
授業はいつも通り受け、昼休みにクラス全員で集合写真を撮り最後の給食へ。
今日は軽めな給食でした。
昼からの授業中、ストラスモアの校長先生が僕の所へ来て校長室へ。
10分くらいお話をした後たくさんのお土産をいただきました!最後まで親切にしてくださり感謝です。
全ての授業が終わると、クラスメイトと握手やハグをしお別れを告げ、ストラスモアスクールのセンターへ行き制服から私服へ着替え荷物をまとめ駐車場へ。
校長先生、ホストファザーや先生方に見送ってもらいました。残念なことにホストブラザーとは最後は会えず!
空港までは校長先生のご兄弟さんが送ってくれました。空港までは本来なら50分程度で行けるもののケニア特有の大渋滞につかまり約2時間かかりました。
空港に着くと搭乗手続きを済ませ、搭乗口前へ。国際線空港内は国内線と比べても比較的静かでお店なども少なく寂しい感じです。
ここから約32時間の長崎への空の旅が始まります。木曜日に長崎に到着予定。
ホストファミリーのみなさん、ストラスモアの先生方本当にありがとうございました!