中間考査始まりました
中間考査始まりました。
「中華冷麺始めました」
みたいな軽い感じで言ってみましたが、
(そろそろ季節ですよね。)
生徒にとってはそんな気楽なものではないですね。生徒に怒られるかな?
私の高1英語コミュニケーションのテストもありました。
はい、早速採点しましたとも‥‥‥‥
コメントは差し控えさせていただきます
‥‥‥‥
まぁ、例によって、考査最終日
(って言っても2日間だけなので、明日ですが‥‥)
に返却します。
頑張ってテスト直しをしましょう!
中間考査が終わればいよいよ高総体、中総体モードになります。
各部活、『結果を残す』ために全力で取り組みます。
校長がよく生徒にお話しますが、
『目的』は「成長すること」
『目標』は「勝つこと」
そうです。
やるからには勝ちたい。
部活に限らず、受験も、仕事も。
まぁ、教員という仕事の勝ち負けというのはあまり目に見えませんが。
さて、私も高総体開会式で行進しますので、頑張りますよ!
何を頑張るのか‥‥
これこそ勝ち負けはよくわからないですが、それでも、
私も開会式行進に向けて腿上げ運動でもしましょうかね!