体育祭 1週間前
体育祭1週間前になりました。
本日は学校は休みですが、生徒たちは全員活動中。
高校ソフトテニス部と中学バスケ部は大会。
目標は達成できたかなぁ?
サッカー部は練習をしています。
そして、体育祭の各色に分かれて体育祭の応援の練習をする人たち。
活気があります。
学校が活気があるとなんかワクワクしてきますね!
ところで、本日は素晴らしい天気。
まだ5月ではないですが、五月晴れ!
来週の体育祭もこのような天気ならいいなぁ!皆さま、一緒にお祈りください。
天気が良いので、練習風景を撮るがてら、本校に咲くお花も撮ってみました。
dwarf azalea アゼリア、さつきです。
日本タンポポ dandelion
西洋タンポポではなく、日本タンポポが咲いているっていいですね。
黄色いのは何でしょう?誰かご教授いただければと思います。
アザミ?thistle。
これは植えたわけではありません。
自生してます。
そして、現在最盛期なのがこれ、
美しいですね。
クマバチ、ミツバチがやってきてます。
写真に収めようとしたのですが、向けるとすっといなくなるんです。
私が殺気立ってる?💦
来週の体育祭まで咲いてるかなぁ?
皆さま、ぜひ体育祭に来ていただいて体育祭とともにこの藤もご覧いただけたらと思います。
そして、
八重桜。
この間まではソメイヨシノが何本か咲いて美しかったですが、現在はこちらに。
ざっと数えて10本、咲いてます。
これも体育祭、ギリギリかなぁ?
これもぜひご覧ください。
この青空にきれいな花々。
久しぶりにゆったりとした時間をいただいてます。
あっ、自分の机は見ないふりしてますが‥‥
書類の束が‥‥
見えない、見えない、何も見えない‥‥。
では、皆さま、良い週末をお過ごしください。
ユキちゃん、凛々しい!