高2、日常に戻り、
波乱で始まった高2修学旅行ですが、道中は大きなトラブルもなく、(札幌ビール〜〜はありましたが)体調を崩す生徒も1人もなく、無事に帰ってきました。
空港での解散式では担任の注意事項に続き、生徒代表挨拶をして保護者や旅行会社のスタッフの皆さま、そして、この旅行に関わっていただいた全ての人に感謝の気持ちを述べるとともに今後の決意表明をしました。
最後に、『日常』に居続けた校長から
「保護者にどうだったかと聞かれたら一言二言でとどまらず、キチンと報告をしなさい。参加させていただいた諸君には報告義務がある」
と、
「諸君はこの瞬間から日常に戻るのだ」
という、訓示をいただきました。
私まで直立不動の姿勢で微動だにぜず、聞いてしまいました。
(そのあとは校長の運転で家まで送っていただいたのですけどね)
そして今日、修学旅行明け初登校。
ここが大事です。
ここで休むと台無し感がハンパないですが、無事に全員登校!
キチンと修学旅行を閉めることができました。
そして今、雪の影響で完了させられずに出発してしまった校外模試の残ってる教科を受験しています。
鬼と言わないでくださいね。
本来は修学旅行前に完了しているはずでしたから。
苦情は雪に言ってください。
私は散々言いましたけど・・・。
でも、一生話のネタに困らない修学旅行になりましたね。
この先、
『将来の伴侶を見つけるために、男女が一堂に会して親睦を図り、連絡先を交換したりするお食事会』
などに参加する機会があるときにはいい話のネタになるでしょう!
さて、
道中のブログには載せなかった写真の中からいくつか紹介して修学旅行バージョンを終了したいと思います。
本当に多くの皆さまのご支援とご協力、そして、お祈りのおかげをもちまして、よい修学旅行になりました。
重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました!
まだ恐々です。
少しリラックス
リフトに乗ると新しい世界が!
リラックスしすぎ?
上達しました!
ロングコース
絶景!