中学ディベート部 県中文祭出場
諫早文化会館で行われた
「第 12 回長崎県中学校総合文化祭」
に中学ディベート部が出演してきました。
「コンビニや飲食店は深夜営業を禁止すべきである。是か非か」
をテーマに、通常より時間を短縮して議論し、最後に会場の拍手で勝敗を決めるという内容。
テスト期間だったため 1 週間ディベートのことは何もしていなかった生徒達。
ぶっつけ本番ながら準備した原稿をもとによく頑張りました。
時間どおりにスピーチが終わると会場からは大きな拍手が起こりました。
観覧された方からは「面白かった」「勉強になった」という言葉をいただき、新聞社の方もディベートに興味を持たれて、部長の西君にインタビューしてくださいました。
ディベートについて知っていただく機会をいただいたことに感謝です。