春の味覚を堪能(高1家庭科)
4月17日
朝はものすごい雨でしたが
昼からはとてもいい天気でした。
小学校校舎前の池の亀も甲羅干しをしていました。
グランドは、八重桜の花が散って『花びらのじゅうたん』ができていました。
寂しげにサッカーボールが転がって・・・・
その頃、家庭科室では先週収穫した筍を使って
高校1年生が料理をしていました。
しょうゆのいい香りが漂ってきたので家庭科室へと突入しました。
先生の見本と料理の仕方を参考に調理をしていました。
煮込まれる筍、炊かれる・・・・
完成がこれ!!
とってもおいしそうにできました。
この後、みんなでおいしくいただきました。
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
End SEIDO BOYS 2013.04.17
« 休み時間も6年生活躍! | トップページ | 中学校生徒会活動 »
「2 高等学校」カテゴリの記事
- 朝礼(表彰伝達)(2019.10.28)
- English Day !(2019.11.16)
- かもめ祭り前夜祭!(2019.11.09)
- 高1 調理実習(塩麻婆豆腐)(2019.10.18)
- かもめ祭り(バザー) まもなくスタート!(2019.11.10)