修了式・離任式
3月23日(金)は平成23年度の修了式でした。中学校生徒会の副会長から、新年度に向けての話がありました。
平成23年という一年が今日でひと区切りです。4月からは新しい学年、新しい教室でひとまわり大きくなった姿で後輩たちを迎えます。
そして春は別れの季節でもあります。修了式のあとは離任式でした。
今年度で退任される方々は、みな、全力で精道三川台を支えてくださった先生ばかりです。
先生方からの最後のメッセージに、生徒たちは静かに耳を傾けていました。
生徒代表による花束贈呈のあと、先生方は拍手で送られながら名残惜しそうに退出されていきました。
いままでご指導いただいたことを胸に刻んで、私たちはこれからも進んでいきます。
またこの学校に足を運んでくださり、私達の成長を見ていただける日を楽しみにしています。
« 小・中学校 卒業式 | トップページ | 小学校入学式 »
「7 お知らせ」カテゴリの記事
- 秋の風物詩(2018.10.06)
- 秋の風物詩(2018.10.06)
- 中学 修学旅行 (臨時)(2018.03.09)
- オプス・デイ属人区長ハビエル・エチェバリーア司教 帰天(2016.12.14)
「6 学校便り」カテゴリの記事
- 池上 正 氏 講演会および講習会(2015.02.23)
- クリスマス イルミネーション(2014.12.18)
- おいしい!(2013.09.05)
- ソフトテニス顧問ペア優勝!(2013.07.23)
- ベルマークを集めてくださっています。(2013.07.12)